Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006.04/10 [Mon]
改名が辻
【この三人は何語で喋っているのだろう?】
写真:河北新報社さん
写真:河北新報社さん

ここのところ「成分解析」とかいうのが流行っているらしいと、「86%は牛乳で、12%は独特の雰囲気で、2%はオレンジジュースで出来ている」という非常に水っぽい人から教えてもらった。
面白いのでニャンコで実験してみた。(ニャンコのニュースがどこにもなくて、ネタ切れているかのように思われるもしれないが、決して、その通りなんである)
【簡体字版】
林英傑的成分:
三鋰水晶:33.01%
高張力鋼:20.56%
暗:19.31%
愛:12.85%
燃燒的小宇宙:11.94%
海之冰:1.76%
一江春水:0.38%
超音波:0.20%
【繁体字版】
林英傑的成分如下:
正義之心:44.93%
夢:19.64%
愛:13.15%
生命之水:9.55%
三倍速:8.46%
絨毛:2.09%
燃燒的小宇宙:2.09%
同じ中国語でも、字体が違うと微妙に成分と比率にも違いが出るようだ(そういうことなの?)けれど、「愛」と「燃える小宇宙」は間違いなさそう。
【日本語版】
林英傑の成分解析結果 :
林英傑の87%は成功の鍵で出来ています。
林英傑の8%は微妙さで出来ています。
林英傑の2%は度胸で出来ています。
林英傑の1%はかわいさで出来ています。
林英傑の1%は保存料で出来ています。
林英傑の1%は運で出来ています。
おーっ、なんだか「成功の鍵」とか「かわいさ」とか「運」とか、みるからに縁起のよさげな成分ばかりで嬉しいじゃないかー。
あ、でも、日本での登録名は「インチェ」なんだっけ……と思って再度トライ。
インチェの成分解析結果 :
インチェの半分は汗と涙(化合物)で出来ています。
インチェの20%は呪詛で出来ています。
インチェの9%は回路で出来ています。
インチェの9%は記憶で出来ています。
インチェの6%は度胸で出来ています。
インチェの3%は乙女心で出来ています。
インチェの2%は食塩で出来ています。
インチェの1%はむなしさで出来ています。
「汗と涙」と「呪詛」に「むなしさ」

要するにアレだ。ニャンコは登録名を「林英傑」から「インチェ」なんかに変えたから、抑え投手の「呪詛」と勝ち投手を手に出来ない「むなしさ」にまとわりつかれてしまったに違いない。
即刻名前を元通りにして、「成功の鍵」と「かわいさ」と「運」を取り戻すのぢゃ!(←そーいうことなのか?)
※ちなみにこのblogの91%は林英傑への愛情、19%はおちゃらけで出来ています。足して110%になっても気にしません。
- 関連記事
-
- ふくろうに変身 (2006/04/12)
- 改名が辻 (2006/04/10)
- 10日間、家族と一緒^^ (2006/04/09)
>【この三人は何語で喋っているのだろう?】
やっぱ英語ですよね・・・??
きょうび英語ぐらいできないと駄目なのかも。反省してこれから勉強します。